雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 電気施工管理士の方は主に現場の責任者とし、電気工事士の方は現場の作業に従事して頂きます。仕事は、神奈川県、横浜市等の官公庁の元請工事(公共建築物、中学校、小学校、公園工事等)から、民間企業の工事(新築マンション、新築ビル、銀行保守工事)まで幅広く行っています。 現場は横浜市・川崎市内が主な現場で、転勤等もなく地元への貢献度が高い仕事です。当社へ入社された方は(電気施工管理士、工事士)、現場の実績等を聞き、最初は2人1組で仕事を行ってもらい、安心して働いて頂きます。変更範囲:会社の定める業務 |
勤務地 | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区仏向町225−3 |
賃金 | 260,000円〜470,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
就業時間 | 8時00分〜17時00分 |
休憩時間 | 90分 |
時間外 | 20時間 |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 126日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 必須 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 不可 |
特記事項 | ※認定、表彰、宣言 ISO9001認定企業(2022年11月) 横浜グランドスラム企業表彰(2023年6月) 横浜市脱炭素取組宣言(2025年1月)※年収モデル(電気工事施工管理士の場合) 30歳 年収390万円 月給26万円+賞与(3ヶ月) 40歳 年収600万円 月給40万円+賞与(3ヶ月) 50歳 年収705万円 月給47万円+賞与(3ヶ月)※休日、休暇 完全週休二日(年間126日) 夏期休暇 8/10〜8/18(令和6年度 9日間) 年末年始休暇 12/28〜1/5(令和6年度 9日間)※取得奨励 |
その他の条件で検索する